PCと雑貨

ソニックの卓上掃除機 リビガク スージーのレビュー 【ノートの上でもゴミだけ吸い込む】

 

リビガクスージー アイキャッチ

こんにちは、ひろすです。

子供がリビングで宿題をするのですが、机の上に消しゴムのカスがそのまま放置されています。

こたつの布団の上にも落ちている始末。

消しカスって取りにくいんですよね。

妙な抵抗して手ボウキでははき取りにくい。

最後はめんどくさくなってまき散らしたくなります。

結局、手でつまみ取ることに。

「簡単な掃除機のような物はないだろうか。」とググっていたら見つけました。

ソニックの乾電池式卓上掃除機 リビガク スージー。

口コミでもよい評価が多かったのでポチって見ました。

早速使ってみましたのでレビューです。

安くて手軽に机の上を掃除できるものを探していたらぜひ読んでみてください。

使用感が参考になるかと思います。

本ページはプロモーションが含まれています。

卓上掃除機 リビガク スージーのネットでの口コミを確認

まずはポチる前にネットで口コミを確認してみました。

良い口コミ例まとめ

・アナログで漫画を描く人におすすめ。消しゴムのカスがめちゃくちゃ楽に掃除できる。

・チャフの掃除に便利そうだったので購入したら予想以上に秀逸だった。

・1000円程度で購入したのであまり期待していなかったがかなり便利。

・子供が出す消しゴムのカスを掃除するのに最高

・動かなくなったので見てみたら髪の毛を巻き込んでた。分解して掃除で直りました。

悪い口コミ例まとめ

・吸い込みが弱い。

・買って箱を開けてから「髪の毛、動物の毛、糸クズ等は吸い込まないでください」という注意書きがでてくる。商品説明にも書いておいてほしかった。

・下フタ吸い込み口のブラシで机が擦り傷だらけになりそう。

・音がうるさいので家でしかつかえなそう。

口コミを見た結果ポチる

吸い込みが弱いという点が気になりましたが、消しカスの掃除や小さなゴミの掃除に問題はなさそうです。

全体でみると良い口コミの評価が多かったのでポチって見ました。

 

 

卓上掃除機 リビガク スージーを使用した感想

スイッチを横にカチッとスライドさせるだけで吸い込み始めます。

 

スイッチを入れると上に排気されたのでゴミが一緒に飛んでこないか心配になりました。

 

リビガク スージーの吸気と排気

もちろんそんなことはなく、机の上のゴミもまきちらしません。

下フタ開けて確認したら消しカスや小さなゴミだけ回収されています。

しっかりと小さなゴミだけを吸い取れる感じです。

消しカスを面白いように吸い取ってくれます。

子供に使い方を教えたら、リビングの机付近から消しカスが消えました。

 

分解できるので清掃も簡単でした。

リビガク スージー分解の図

ちなみに毛や糸くずがフィンに絡まった時は、中間にあるフィルターを外して掃除するとキレイになります。
フィルターは△の部分が留めになってますが、押し込むことで外せます。

スージーのフィルターを外すとき

 

リビガク スージー使うため準備しておくべきもの

・アルカリ単三電池×2個が必要。

 同梱されてはいません。

・吸い込むべきゴミとゴミ箱。

 ボールペンやパソコンしか使わない人には不要。

 

リビガク スージーを使ってみて感じたデメリット

使ってみて感じたデメリットは4点でした。

①クリーナー特有の吸い込み音が出る

②「髪の毛、動物の毛、糸クズ等は吸い込まないでください」の注意書き

③下のフタのブラシで机が傷つきそう

④形が丸いのですみっこが掃除しにくい

順番に説明していきます。

①クリーナー特有の吸い込み音が出る

ただし思ったよりは静か。

無音が当たり前の図書館ではつかえないかもしれません。

家、会社での使用は問題ないと思います。

②「髪の毛、動物の毛、糸クズ等は吸い込まないでください」の注意書き

口コミにもありましたが、購入後箱の中から注意書きがでてきます。

この目的の用途なら購入は控えた方がいいです。

ただし、吸い込んで動きが悪くなっても、簡単に分解できるので掃除は簡単です。

 

③下のフタのブラシで机が傷つきそう

口コミにありましたので確認してみました。

下フタのブラシの写真はこちら。

デリケートな机での使用は控えた方がいいかもしれません。

ただ掃除機のノズル先にあるようなブラシなので、こすりつけるような使い方をしなければ問題なさそうではあります。

④形が丸いのですみっこが掃除しにくい

丸いので壁ぎわ直付けの机のすみっこは掃除がむずかしい。とくにカド

 

リビガク スージーを使ってみて感じたメリット

使ってみて感じたメリットはこの6点です。

①紙の上で使える吸引力

②軽くて使いやすい

③掃除機タイプのクリーナーなので平らな面でなくてもゴミが取れます

④排気風が上に向かって出る

⑤見た目がスッキリしていてリビングの机に置いておいても違和感があまりない。

⑥エネループでも問題なく使えた(仕様外なので自己責任)

順番に説明していきます。

紙の上で使える吸引力

口コミにもあったデメリットはメリットと考えます。

吸引力がそこまで強くないので小さなゴミ以外を吸い取らない。

軽く手で押さえれば紙まで吸い込まず、消しカスだけ吸いとれます

クリーナーで掃除する為に机の上を片づける必要がありません

絶妙な吸引力で動作します。

これが一番使ってみてよかった。

②軽くて使いやすい

大きさは85×61×85mm 電池もふくめると約180gと子供でも問題なく扱えます

単三電池2本で動かせる手軽さがあります。

操作もスライドスイッチだけで簡単。

余計な機能がないの使いやすい

③掃除機タイプのクリーナーなので平らな面でなくてもゴミが取れます

デコボコがあっても問題ありません。

④排気風が上に向かって出る

排気が上にくるので、まだ吸い取っていないゴミをまき散らすようなことはありませんでした。

⑤見た目がスッキリしていてリビングの机に置いておいても違和感があまりない。

クリーナーといわなければハンドクリームのケースのようにも見えます。

⑥エネループでも問題なく使えた(仕様外なので自己責任)

エネループでの使用も特に問題なしの口コミも多く、わたくしもエネループで使用しています。

仕様外なので自己責任ですが充電すれば何度も使える安心感あり

 

 

 

 

まとめ

手ボウキ羽ボウキもいいけど、一気にゴミを吸い集めてまとめて捨てた方が楽ですよね。

操作も簡単ですぐに清掃できるので、消しカスやゴミが目につくストレスからかなり解放されると思います。

吸引力も小さなゴミだけを吸い込むように作られているので、ノートや資料の上でも紙を吸い込みません。

掃除の為に片づける煩わしさもなく、モノが出しっぱなしでもしっかりゴミだけの掃除ができます。

卓上クリーナーとしてかなり使いやすいですよ。

以上「ソニックの卓上掃除機 リビガク スージーのレビュー」でした。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

では、また。

 

 

 

 

-PCと雑貨