ホームセキュリティ ホームセキュリティの警備会社

関電SOSの料金シミュレーション!買取とレンタルの料金目安も徹底解析

本記事にはプロモーションが含まれています。

関電SOSの料金のアイキャッチ

関西・近畿地方限定で展開されている関電SOSのホームセキュリティは、シンプルな料金プランとリーズナブルな初期費用が特徴です。

この記事では、関電SOSの料金プランや長期利用時のコストについて詳しく解説します。

レンタルと買取の料金の違いとメリット・デメリットにも注目しています。

関電SOSのホームセキュリティの選択に迷っているなら、判断の材料としてお役立てください。

 

 

関電SOSホームセキュリティの基本料金プラン

関電SOS公式アイキャッチ

関電SOSのホームセキュリティの料金プランは独特の特徴と強みがあります。

関電SOS料金プランの特徴と強み

  • 関電SOSはベーシックプランのみでわかりやすい
  • ベーシックプランレンタルの初期費用は0円から
  • 既築建築か建設中の建物かで初期費用がかわる
  • 機器やセンサーの追加分の料金体系が公表されている

 

関電SOSはベーシックプランのみでわかりやすい

戸建てでもマンションでもベーシックプランで対応します。

基本となるベーシックプランに必要な機器、センサーを追加して積み上げていくスタイルです。

プランの選択肢がセコムやアルソックに比べて少ないので悩む必要がありません。

ベーシックプラン

料金

レンタル

初期費用:0月額料金:5,940円

買取

初期費用:247,500円 月額料金:3,190円

設置機器

コントローラー×1

SOSパッシブセンサー×2

SOS非常ボタン×1

ステッカー

警報メール通知サービス3箇所分

遠隔操作機能

ガラス・ドア鍵取替費用補償

ちなみにレンタルとはホームセキュリティ機器の所有者は関電SOSとなり、一方、買取は機器の所有者がユーザーとなります。

どちらを利用しても、ホームセキュリティサービスの品質と駆けつけ無料はかわりません。

 

 

ベーシックプランレンタルの初期費用は0円から

ベーシックプランの初期費用0円はかなりリーズナブルです

センサー追加などで初期費用は変わりますが、それでも安いのではないでしょうか。

アルソックにもゼロスタートプランとして初期費用0円がありますが、月額料金がそれなりの金額になります。

トータルでみても関電SOSのベーシックプランが安くなるでしょう。

 

建設途中の建物に導入すると初期費用がかわる

建設途中の住宅にあわせて関電SOSホームセキュリティ設置すると初期費用が高くなります。

作りかけの住宅には1回で機器が設置できず、何度も作業員が伺うためでしょう。

建設途中の住宅へのベーシックプラン

料金

レンタル

初期費用:44,000円 月額料金:5,940円

買取

初期費用:291,500月額料金:3,190円

設置機器はベーシックプランでかわらないので割愛します。

他警備会社での経験ですが、家の建設途中からセキュリティを作り込むと、壁の中に配線を入れて隠すなどがたやすく、美観にこだわった設置ができますよ。

 

機器やセンサーの追加分の料金体系が公表されている

関西SOSではホームセキュリティのベーシックメニューにオプション追加で防犯のカスタマイズをします。

追加がいくらなのかが公表されているので料金の目安がわかりやすいです。

他社は公表しておらず、関電SOSの強みといえます。

情報量が多いので詳細は記事下段にまとめました。

 

買取とレンタルの長期利用の料金目安

ベーシックプランを長期利用した場合、料金累計の目安は以下です。

マンションアパートなど集合住宅利用であれば、センサー追加が少ないので目安が参考になるかと思います。

ベーシックプランでは8年経過以降、買取の料金総額が安くなることがわかります。

 

関電SOSのベーシックプランの料金累計

8年目の支払い総額は次のとおりです。

  • 買取総額:553,740円
  • レンタル総額:570,240円

 

セコムの戸建てプランに近い見積もりの料金で比較

セコム戸建てプランに似た構成でガッツリとセンサーを追加して料金を算出してみました。

戸建てに関電SOSのホームセキュリティを導入するときの料金目安になるかと思います。

セコム戸建てに近い構成

  • 火災センサー煙式×1
  • SOSワイヤレスマグネットセンサー×6
  • SOSフラッシュライト×1

すると料金はこうなりました。

セコムに近い構成の料金

  • 買取:初期費用370,700円 月額3,190円
  • レンタル:初期費用19,470円 月額8,140円

ちなみにセコムの戸建てプランは以下です。

セコム戸建てプランの料金

  • 買取:初期費用413,270円 月額5,060円
  • レンタル:初期費用83,800円 月額7,920円

比較するとセコムの料金よりもかなり安く利用できることがわかります。

買取で利用した場合、1,870円の月額料金差はかなり大きいのではないでしょうか。

レンタルでは月額料金220円分の差でセコムに負けるものの、初期費用では64,330円の差が開いています

さらに関電SOSはキャンペーンでレンタルの割引がひんぱんに行われています。よりリーズナブルな利用が見込めるでしょう。

 

 

戸建てアレンジでの料金支払い総額

 

セコム戸建てプランに近いベーシックプランの支払い総額

表からレンタルは6年経過すると買取での利用よりも料金総額が高くなります。

6年目の支払い総額は次のとおりです。

  • 買取総額:600,380円
  • レンタル総額:605,550円

 

戸建てアレンジの見積もり内訳

見積もり内訳は以下です。

追加センサー

レンタル月額料金レンタル初期費用買取月額買取初期費用

火災センサー煙式×1

286円

1,870円

0円

16,500円

SOSワイヤレスマグネットセンサー×6

1,650円

6,600円

0円

82,500円

SOSフラッシュライト×1

264円

11,000円

0円

24,200円

上乗せ費用の合計

2,200円

19,470円

0円

123,200円

トータルでいくら?

8,140円

19,470円

3,190円

370,700円

 

 

「レンタル」と「買取」の選択で迷ったら

「レンタルと買取、どちらがいいのかよくわからない」と選択に迷うことはないでしょうか。

たしかにレンタルと買取の支払い累計をみると買取は長期利用で安くなります

一方、次のような注意点もあります。

ポイント

  1. レンタルは機器の保守メンテナンスなどがすべてお任せできる
  2. 買取の初期費用は高額
  3. 買取は保証期限が切れると修理料金がかかる

1.のメンテナンスがお任せできるのは重要なポイントです。

機械が故障しても交換の費用負担が無い、もしくは安く済ませることができるメリットがあります。

迷ったらレンタルを選んでおくとよいでしょう。

 

頻度の高い関電SOSキャンペーン情報

関電SOSは高頻度で割引キャンペーンが行われています。

2024年の秋は次のような内容です。

関電SOSの2024秋キャンペーン

2025年1月13日までにベーシックメニュー申込

  • レンタルプラン最大9ヶ月の月額3,190円
  • Quoカード5,000円プレゼント
  • eo光ネット契約でさらに月額料金1,100円割引

センサーや機器を追加しても割引が適用されるようです。

セコムやアルソックと比較してもかなり安くホームセキュリティできるかもしれません

一度は見積もり依頼してみることがおすすめといえます。

 

 

まとめ

関電SOSのホームセキュリティは、シンプルなベーシックプランをベースにした柔軟なカスタマイズが強みです。

計算をしてみると初期費用をかなり抑えてホームセキュリティできることがわかります。

レンタルと買取のどちらを選ぶべきかについても、それぞれのメリット・デメリットを踏まえて選択するとよいでしょう。

メンテナンス面の良さからレンタル利用が個人的にはおすすめです。

また頻繁に実施されるキャンペーンも大きな魅力のひとつです。

関電SOSはコストパフォーマンスの良いホームセキュリティといえるでしょう。

唯一の弱点は関西限定という点ではないでしょうか。

もしお近くに関電SOSの事業所がある方は資料請求からはじめてみてはいかがでしょうか。

 

 

関電SOSの評判口コミをこちらにまとめています。こちらもぜひ読んでみてください。

関電SOS評判口コミアイキャッチ
関電SOSホームセキュリティの評判口コミは?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!

続きを見る

 

関電SOSとセコムの特徴や強みで比較した記事はこちらにまとめました。興味がありましたら読んでみてください。

セコムと関電SOSの比較アイキャッチ
関電SOSとセコムはどちらがいい?特徴と強みを徹底比較

続きを見る

 

ご参考:ベーシックメニューのオプション料金表

関電SOSの公式サイトに公表されているオプションのセンサー・サービスを一覧にしました。

項目は多いですが、センサーをいくつ追加するといくらになるのか明瞭になっています。見積もりの料金目安が立てやすくなりますよ。

オプションリスト

レンタル機器

買取

月額追加

初期追加

月額追加

初期追加

SOSパッシブセンサー(天井付)

275円

2,200円

-

18,040円

SOSパッシブセンサー(壁付)

385円

2,200円

-

24,200円

SOS非常ボタン(追加)

165円

-

-

8,030円

SOSマルチリモコン(本体・充電台1台)

495円

-

-

28,600円

火災センサー煙式

286円

1,870円

-

16,500円

火災センサー定温式

286円

1,870円

-

16,500円

SOSワイヤレスマグネットセンサー

275円

1,100円

-

13,750円

マグネットセンサー両開き式

275円

3,300円

-

12,650円

マグネットセンサー片開き式

220円

2,200円

-

10,890円

マグネットセンサーセンサー1個追加

55円

1,100円

-

1,760円

SOSガス漏れセンサー(都市ガス)

550円

2,970円

-

23,870円

SOSフラッシュライト

264円

11,000円~19800円

-

24,200円~33,000円

SOSロックサポーター

-

1,320円

-

1,320円

専用ICカード

-

2,200円

-

2,200円

電池・バッテリー交換サービス

330円

-

330円

-

帰宅通知メール利用料(最大5箇所まで定額)

110円

-

110円

-

メール通知先1箇所追加(最大2箇所まで)

110円

-

110円

-

店舗付住宅割増

1,100円

-

1,100円

-

プラス1 (盗難保険の付加)

550円

-

550円

-

SOS救急ボタン(救急通報サービス用)

330円

-

-

14,300円

設置の工事費用を含みます。

-ホームセキュリティ, ホームセキュリティの警備会社